んー至福(≧∇≦)あー幸せ(≧∇≦)
愛息子の成長を見、成長の早いこの時期にある程度自由に一緒に居られる事に、この頃、人生最高の喜びを感じます(≧∇≦)
本当思うんですけど、人間50年〜と幸若舞では当時の人々は大概が50歳辺りで寿命(天寿を全うした方も戦死の方も含めてですかね)だった事が伺えますが、現在で言えば、人間80年〜とかになるんですかね?
いずれにしても過ぎ行く日々を流れる流水のようにただただ流すだけのような生き方をしている方にとっては特に短いものに感じられる事と思います。
あら?もう気付けば半分になるんじゃね?
こんな感覚になっている方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?
日々健康で最低限の暮らしが出来てればいいや。
こういった方は非常に多いと思います。
その非常に多いであろう層の方に向けて、
その最低限の暮らしが何らかの形で崩れたとしたら、あなたは何ヶ月余裕を持っている事が出来ますか?
まぁ、よしきちは保険屋ではないので将来の為に貯蓄型生命保険に入っておきましょうとか、せめて掛け捨ての安い傷害保険は掛けたらいかがですか?
みたいな専門外の提案はしませんし、保険屋さんの入り文句である皆さんが働けなくなって年金分を引いたとして天寿を全うする迄にいくら必要かご存知ですか?みたいな事も言いません。
が、大体試算すると1億?だったっけな?ハッキリ覚えてませんが確か、その辺りだったのではないかと思います。(後で調べて違ったら訂正します。)
先々の事を想像、若しくは予想しながら日々を過ごしている方って実はそうそういらっしゃらないのではないかと思います。
ただ、例えば考えたくもないですが、何か身内の不幸や、急な物入りがあった際にと最低限の想定は出来ていますか?
まだ俺若ぇ〜から関係ねーわ。
30代だけど、まだ親父もお袋もピンピンしとるし。
40代だけど、まぁなるようになるっしょ。
50代だけど、今更何をどうしようでもないし。
60代だけど、もう何するにも手遅れだし。
無関係、無関心、無気力、などなど
別によしきちに大して悪影響もないし、誰がどうなろうが自分の身近な方達以外、知ったこっちゃないんですけどね、上の文章をここ迄目を通して頂いた方々の中で多少なりともドキッとしたあなた。
別に政治家でも思想家でも何でもありませんし、日本を立て直しましょう!!とは言いません。
ただ、今がどうあれ、ご自分の環境をより良くしようとは多少なりとも思いませんか?って話です。
大方は『当たり前やん、そんなんいつも思うよ。』
と感じられたのではないかと思います。
手段は問いませんが、生涯賃金自体が、もしも、ほぼ決まっているのであれば、それ以外の事で総量を増やしていくしか手はありませんよね。
別に何だっていいんです。俺は競馬、競艇のガッチガチの単勝に全額ぶち充てるでもいいし、宝クジに投資しまくるでもいいし、カジノで一発を狙うでもいいし、株や投信、FXや先物で投資をしていくでもアリっちゃアリですね。要は
無謀な事はすんなよ!
ですよね。
無謀か無謀でないか分かりもしないなら初めからやめといた方が、それはそれで人によっちゃその方が安泰だと思います。
要は何をやっているか分かっているのかって事が非常に大事になってきます。
やり方が分からないからうまくいかない訳ですよね。
うまくいかないものを根本から変えずに、どう頑張ったって当然そのままですから、うまくいかない訳です。当たり前ですよね。
この生徒さんも12月は200k 1月は150kだった方です。


何か変なネーミングになってますが笑
来月は300kを目指していかれます。
この生徒さんは女性です。
ずっとプラスです。
よく登場する頑張り屋さんの年間マイナス2000kだった女性の生徒さんもちょいちょい載せてますが、もう行けばプラスって状態です。


最近では、他人様の心配をされてます笑
言い方は悪いかも知れませんが、皆さんも分かると思いますが、負け組が負け組同士でいくら傷の舐め合いしたところで一切何も変わりませんよね。精神的にはいいのか、、、?俺はサッパリ理解できませんし不毛としか思えませんがね。
この生徒さんも女性です。
女性多いな。女性の生徒さんにも皆さんに言ってると思いますが、よしきち的には女性の方がギャンブルは向いていると思いますね。
危機管理能力、現実的思考能力、いろんな点でギャンブルに向いている能力が男性より優れているように思います。
ほぼ右打ちしかしてない。。。
言ってみたいものです(≧∇≦)1パチで200k!!
凄いですね!
この生徒さんは始めて間もない男性の生徒さんです。
ご家族想いの優しい方です。よしきちも顔負けの3台打ち!
要は、誰にでも変わる事が出来るチャンスがあるって事。
ご自身が一体何をしているのか、『何がどうなってこうなったのか』が分からないと改善しようもないですし、変わるキッカケすら掴めないですよね。
そうやって同じ事をグルグルグルグル繰り返しているだけで、何がどうなっているのかも分からずに時が過ぎ去り、懐が寒くなっていっているんです。
本当、勿体無いと思いますよ。
いつもーーお知らせーーみたいに区切って、わざわざ目立たないように離して書いていますが、案の定分かりにくいようで、大変失礼ながら、比較的歳の若い方に多いのですが、
どうすれば教えてもらえますか?
何をしたら生徒になれますか?
的な内容をよく把握していないような問い合わせがちょくちょくあります。
自分が身を委ねようとしている人間がどんな人間なのか、信用に値するのか、くらいはせめて把握出来る程度の読み込みはしてから、ご連絡下さいね。
27日より第7期受付を開始します。
ご予約の方から順次ご連絡致しますので、行き渡るまで2.3日程度かかると思いますので、のんびり構えていて頂ければ幸いですm(_ _)m
カテゴリ
タグ