本日は北斗6にお世話になりました。
プラス65k☆
初の麒麟柄激闘保留出て、発展先が宿命の岐路という事でフルコースに舌鼓と興奮を覚えましたね(≧∇≦)
乱舞で99の麒麟柄付きという豪華さでした(≧∇≦)
昨日は念願のiphone6plus
の受取りと設定にほぼ丸一日費やしました。
PCを使用してのバックアップ移行だったんですが、アプリを一つずつ取り直し、ID、パスワードを全部打ち直すという見事な失敗工程を辿ってしまいましたね笑
愛息子にはオモチャも届き、ご満悦(≧∇≦)大興奮してましたね笑
ちなみに私たちパチンコやスロット打ちが稼いでいるのはkですよね。
ホールさんから頂くのもれっきとした遊戯に応じた景品です。
まぁ現在に於いては、それが世間一般の常識ですよね。
※朝方6時迄起きている暇人さん、どうぞご自由に。ちなみにスクショ等ばっちりおさえてますのでね。
では、表題の件ですが、兎角不安定な世の中においては、
手に職をつけておく。
というのが、かなりの強みになってきます。
何か頼みの綱がバツっと切れた時に自らの技能によって充分に生活がやり繰り出来るような力を身につけておく。という事ですね。
焦って何かをやろうとしても、
もはや気づいたら手遅れで何かやるにしても元手がない。
とか、
その場凌ぎのアルバイトやその日暮らしをしていく。
これでは、状態が好転しようがないですし、ギリギリの状態がループするような悪循環に陥ってしまいます。
例えば、もし万が一ですが、経済が破綻して今我々が持っている日本円が紙切れになってしまったとしたら、いくらもの凄い貯蓄があって、将来安泰じゃー(^_^)v
というような状態だったとしても一気に文無しに転落します。
例えば、そういう時にでも価値が不変であるものといえば昔から金(GOLD)と言われています。
そうした知恵や危機の回避の方法を早め早めから身につけておく事が肝要です。
例えば法治国家である日本では六法全書を全て暗記しよう。と迄はいかないまでも、自分の身を守る法律の知識など蓄えておけば、いざという時に非常に役に立ちます。
弁護士さん立てなくても、自分で法廷に立ってどうとでもしてやるわい!
くらいの知識があれば、法治国家においては最強の武器になるかもしれません。
例えば資格なんかもそうですよね。持っていれば何かしら助けにはなります。
自分で自分の道を切り拓くという強い信念を日頃から養っておくと先々、役に立ちますよ(^_^)v
カテゴリ
タグ